【ペアコイルとは】エアコン取り付け工事の必需品、冷媒管(ペアコイル)の役割とエアコンのしくみ

公開日: : メーカー紹介, 商品紹介

エアコン取り付け穴

エアコンの取り付けには壁に穴を開け、そこに冷媒管(ペアコイル)とドレンホースを通します。冷媒管は室内機と室外機をつなぎ、冷房の場合は部屋の熱を外に、暖房の場合は外の空気に含まれる熱を部屋の中に取り込むことで、快適な空気を作り出しています。

エアコン取り付けに使用するパイプ

エアコンの配管には2種類あります。
ひとつはドレン配管。ジャバラ式のドレンホースが室外機の横から伸びているのを見たことがあるかと思います。
エアコン ドレンホース

冷房をかけるとドレンホースから水が流れてきます。
これはエアコン室内機によって冷やされた空気が結露となり、それが排水として外に排出されるためです。

もうひとつが冷媒配管です。「ペアコイル」という名前で売られているものもあります。
冷媒管 ペアコイル
冷媒管は室内機と室外機をつなぐパイプです。
部屋の中の空気と外の空気が流れています。

エアコンのしくみ

そもそもエアコンはどのようなしくみで部屋を涼しく、あるいは暖かくしているのでしょうか?

エアコンが部屋を涼しくするクーラーのしくみ

室外機が屋外の空気を吸い込んで冷たい空気にして吐き出す、と思われるかもしれませんが、実は逆です。クーラーは部屋の中の「熱」を部屋の外に追い出すことで涼しくしているのです。その空気の通り道が冷媒管(ペアコイル)です。

エアコンの室内機、室外機にはそれぞれ熱交換器が搭載されています。
室内の熱が冷媒管を通って室外機の熱交換器に到達します。そこで熱と冷たい空気に分かれ、冷たい空気だけが室内機に向かい、送風口から冷たい空気が出され、部屋を涼しくします。同時に熱は室外機から吐き出されます。真夏になると室外機から熱風が出ているのはそのためです。

エアコンが部屋を暖かくする暖房のしくみ

暖房の場合は逆に、室外機外の熱交換器で部屋の中の冷たい空気に熱を乗せ、それを室内機に送っています。

冷房・暖房いずれの場合も、室内の空気を室外機の熱交換器で冷たい空気あるいは暖かい空気に換えて室内に吐き出すというしくみです。

冷媒管の構造とサイズ

冷媒管は径(直径/太さ)が異なる大小2つの銅管から成り、その形状から「ペアコイル」とも呼ばれます。銅管のまわりは難燃性保温材で被覆されています。

▼ペアコイル写真
ペアコイル

写真のように、片方は大きく(太く)、もう片方は小さい(細い)仕様になっています。
室内へは、室外機の熱交換器によって液化された冷媒が運ばれ、室外へは室内機の熱交換器によって気化した冷媒(ガス)が放出されます。

つまり、外→内は液体、内→外は空気(ガス)が流体として運ばれるということです。

ちなみに大きい(太い)径の方はガス、小さい(細い)方の径は液体用として使われます。

※冷媒管の径はエアコンの能力により異なります。

銅管規格表

種別 エアコン用銅管
銅管
外径(mm)
呼び径 肉厚(mm)
汎用 28年版監理指針
6.35 2分 0.8 0.80
9.52 3分 0.8 0.80
12.70 4分 0.8 0.80
15.88 5分 1.0 1.00
19.05 6分 1.0 1.20 ※1
22.22 7分 1.0 1.20
25.40 1吋 ※2 1.0 1.35
28.58 1吋1分 1.0 1.55
31.75 1吋2分 1.1 1.70
34.92 1吋3分 1.1 1.85
38.10 1吋4分 1.15 2.00
41.28 1吋5分 1.2 2.15

※1…質別1/2H、Hの場合は肉厚1.05mmとしても良い
※2…吋=インチ
※1インチ=25.4mmを8等分し、1/8インチを1分(ぶ)と呼ぶ
※エアコン用と建築用で呼び方が異なる

冷媒配管では呼び径で表現することが多いです。
例えば下記商品の場合だと、

「ペアコイル 2分3分(ぺあこいる にぶさんぶ)」

と呼んでいます。

フローバル ペアコイル 銅管液管 外径6.35mm/銅管ガス管 外径9.52mm

ペアコイルの商品一覧はこちら

冷媒管(ペアコイル)の価格、メーカー

ペアコイルは各地域の管材商社のほか、ホームセンター、ネット通販で購入が可能です。ダイキン工業グループのオーケー器材や因幡電機産業(因幡電工)などのメーカーから、9,000円~13,000円の価格帯で発売されています。

オーケー器材 ペアコイル 銅管液管 外径6.35mm/銅管ガス管 外径9.52mm

因幡電工 エアコンパイプ ペアコイル 銅管外径 液側/ガス側(mm) 6.35/9.52

ペアコイルの商品一覧はこちら

<参考>
http://www.daikin.co.jp/csr/information/lecture/lec04.html
http://www.daikin.co.jp/naze/html/a_1.html
http://www.id-c.co.jp/contents/web/chishiki/acshikumi.html
http://kadenplus.jp/structure/1101.html

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

ヤマダ電機 リフォーム大手のナカヤマと業務提携

ヤマダ電機は、2月2日開催の取締役会で、住宅リフォーム事業で国内トップクラスのナカヤマと、将来的な資

記事を読む

管材新聞 アイコン

ミナミサワ 小便器用センサ発売

「フラッシュマン」ブランドをはじめとする水栓環境製品で知られるミナミサワ(本社・長野市)は、小便器用

記事を読む

管材新聞 アイコン

JFE継手 配管用継手など価格引き上げ

JFE継手は、来年2月1日出荷分より一般配管用継手、給水配管用継手などの価格改定(引き上げ)を実施す

記事を読む

管材新聞 アイコン

古林工業 鋼管製溶接継手を値上げ

「FKK印溶接継手」の古林工業(本社・大阪市西成区)は、4月1日出荷分より鋼管製突合せ溶接式管継手に

記事を読む

管材新聞 アイコン

因幡電機産業 因幡電工事業部 被覆銅管とスリムダクトSDシリーズ 価格改定

因幡電機産業 因幡電工事業部(本部・東京都港区)は、4月1日出荷分より冷媒被覆銅管とスリムダクトSD

記事を読む

管材新聞 アイコン

東亜バルブエンジ バルブメンテ専門サイト開設

東亜バルブエンジニアリングはこのほど、バルブのメンテナンスに関わるサービス、製品の技術情報を伝える専

記事を読む

アロマセンス アイコン

【商品レビュー】 香りを浴びるシャワーヘッド「アロマセンス」を使ってみました。

ホームセンターの水回りコーナーに行くと、数多くのシャワーヘッドを目にします。 大手メーカーはもとよ

記事を読む

管材新聞 アイコン

モノタロウ 茨城に大型物流拠点建設

工業用間接資材通信販売最大手のMonotaRO(モノタロウ)は、茨城県笠間市に約50万アイテムの商品

記事を読む

TOTO 『おもてなしトイレ通信vol.3』発行 宿泊施設の水まわりを特集

TOTOはこのほど、宿泊施設の水まわりを特集した『おもてなしトイレ通信vol.3』を発行した

記事を読む

管材新聞 アイコン

昭和バルブ製作所 バルブ製品値上げ

昭和バルブ製作所はこのほど、6月21日出荷分からバルブ製品の販売価格を値上げすると発表した。引き上げ

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    配管部品ドットコム auPAYマーケット店

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑